映画

『天空の城ラピュタ』名言19選 40秒で支度しな パズー変身!

ラピュタラピュタ

おさげがトレードマークの海賊女船長・ドーラは、男勝りで息子3人の他、カ・キ・ク・ケ・コの男たちと老技師を従えている。

とにかく脇役にしておくには、存在感アリアリなのだ。

そんなドーラは、お宝があれば何処(ドコ)へでも行く、行こうとする野心家でもある。
少女シータが身につけている飛行石の存在を知ったドーラは、追いかける、おいかける、何処までも。
天空に浮かぶラピュタまで追いかけることに。
しかし、人間や大樹を浮かせるだけでなく不思議な力を持つ飛行石。
追いかけるのは、ドーラだけでなく大佐・ムスカや政府機関までも。
そして、一度はシータの元から去った少年・パズーも、シータを助けるためにラピュタへと……。

ラピュタ

原作・脚本・監督 : 宮崎駿
公開日  : 1986年8月2日
上映時間 : 124分

それでは、冒険活劇・『天空の城ラピュタ』の名言を見てみよう。




少年パズーの名言 3選

安心した。どうやら人間みたいだ

ラピュタ

天使じゃないかって心配したんだ」と、いうパズー。

なぜなら、空から仰向(アオムケ)けにゆっくりと降りてきたからだ。
しかし、鳩に笑いながら餌をあげるシータの姿を見ると、人間そのものだったね。

パズーも、ひと安心。

僕の頭は親方のげんこつより固いんだ

ラピュタ

パズーはシータの飛行石を借りて屋根から飛び降りてみたんだ。
すると、シータのように空中に浮かぶと思いきや、レンガを突き破り下層へ転落。
不思議なことは起きなかった。
その後、足を滑らせ、今度は頭からレンガに突っ込む始末。

その時の石頭宣言

怪我ひとつしないところをみると、頭の固いのは本当らしい。
しかし、“頭を突っ込む”のは飛行石ではなくシータにして下さいね

君が空から降ってきたとき、胸がドキドキしたんだ。きっとすてきなことがはじまったんだって

ラピュタ

毎日、厳しい大人社会で過ごしていたパズーは、シータとの出会いに運命を感じたのだろうか。
共に両親のいない少年少女。

宮崎監督作品の主人公は、いつもハイレベル。

いろんな困難を克服し、成長していく。

少女シータの名言 3選

パズーのカバンて魔法のかばんみたいね

ラピュタ

パズーが、「ハイッ」と目玉焼きがのった食パンをシータに渡し、「あとリンゴが1個にアメ玉が2つ」とカバンの中から取り出しながら言ったときの返答。

お腹がペコペコのシータは大感激。

うれしさのあまり、思わず出た言葉。

二人は笑顔えがお

リテ・ラトバリタ・ウルス、アリアロス・ハル・ネトリール

ラピュタ

われを助けよ 光よ よみがえれ”という意味。

ラピュタ家に伝わる、困ったときのおまじないなんだ。

ムスカに監禁されていたシータは、昔、祖母に教わったおまじないを何気なく口ずさむと、なんと“聖なる光”が、彼女の飛行石から放たれているではないか。

そして、機能不全になっていたロボット兵がよみがえり、シータを助けにきたのだ。

そのロボット兵の破壊力は、ハンパじゃない、地球存続も危(アヤ)ぶまれる。

シータの飛行石は、人間を浮かせるだけじゃなかったのだ。

しかし、パズーが言うようにシータと出会えたのは飛行石のおかげなんだけどね

土に根をおろし 風とともに生きよう 種とともに冬をこえ 鳥とともに春を歌おう

シータは、「ラピュタがなぜ亡(ホロ)びたのか私はよくわかる」と発言したあと、彼女が暮らしていたゴンドアの谷の歌である上記の名言を。

さらに「どんなに恐ろしい武器を持っても、沢山(タクサン)のかわいそうなロボットを操(アヤツ)っても、土から離れては生きられないのよ!」と、強い口調でムスカに言い放ったのだ。

あきらかに人間は自然との共存が必須と強調している

宮崎駿監督の永遠のテーマではないか。

パズーとシータの名言 1選

バルス

ラピュタ

パズーとシータが一心同体になった場面。

すべてを「バルス」の言葉にかけたのだ。

ドーラが「亡びの言葉を使ったんだ。あの子たちはバカどもからラピュタを守ったんだよ」と言っているが、正解。

ラピュタは大樹からできていて、根をおおいかくしていた半円の人工物はバラバラになり海へ落下。

残ったのは、飛行石の力で天高く舞い上がった大樹をはじめ、渓谷で暮らしていたパズーとシータそして庭園で鳥やシマリスと戯(タワム)れていた人工物のロボット兵だ

しかし、ラピュタ人の意のままに操られた破壊兵器のロボット兵は、すべてバラバラに

やはりラピュタは、自然との共存が必須なのか




女船長・ドーラの名言 7選

それでもお前 男かい、えっ!

ラピュタ

ムスカからシータを助けられず、ノコノコ帰ってきたパズー。

なんと、ドーラの海賊一家が、家を占領しているではないか。

そして、ドーラは言いたい放題。
それもそのはず、言うことが的確なのだ。

上記の名言は、パズーとのやり取りの中で両手でテーブルをひっぱたき、言い放った一場面。

威圧感アリアリで、パズーはタジタジ

やれやれ、娘を金で売ったのかい」、「その金で手をひけって言われたんだろうが」、「シータがそう言った?バーカ、お前を助けるために脅かされてやったに決まってるじゃないか」、「泣かせるじゃないか、男を助けるためのつれない仕草。あたしの若いころにそっくりだよ」などと次からつぎへと出るわ、でるわ。

宮崎駿監督の真骨頂、年配のお姉様が子供を教育する場面
嫌味もきいているが、迫力満点のドーラ。

カッチョイイ

その後、パズーは自分の浅はかな行動が間違いと反省し、ドーラに仲間入り、シータを助けるために仕方ないんだ。

頑張れ、パズー

それにしても海賊の親分とは言え、食欲が凄すぎるんですけど
これぞ、「食べる力」は「生きる力」か。

そしてそして、ドーラの息子は「ママッ」が口癖のマザコンだよね。
子離れしないドーラに代わり一言。

それでもお前ら男かい!えっ

40秒で支度しな

ラピュタ

ドーラの海賊一家が、シータの飛行石をうばいに行くことになったため、パズーは、すかさず「仲間に入れてくれないか」と頼み込んだのだ。
すると、上記の言葉。

パズーは、ドーラにサンザン馬鹿にされたが、自分の非を認め真の男に変身したのだ。

最愛の鳩とも別れを告げ、40秒で戦闘モードに。

パズーが成長した瞬間である

ファイト、パズー!

女は度胸だ お前たち援護しな

ラピュタ

炎が燃え上がる塔の屋上へ、シータを助けるために向かった時の言葉。

男勝りのドーラは、息子たちを従えての突進。

ドーラとパズーは、苦戦しながらも危機一髪のタイミングで、シータを助けだしたのだ。

もう、ヒヤヒヤ、リンダ困っちゃう

女は愛嬌じゃなかったんですね

これはね 東洋の計算機だよ

ヨーロッパが舞台の映画に、日本のソロバンでパチパチと計算とは、渋いねぇ。

もしかすると、ドーラは東洋の魔女 !?

船長と言いな

ラピュタ

ラピュタに向かうドーラにパズーが「おばさん、ぼくたちを船に乗せて下さい」とお願いした時の返答。

ドーラは、パズーとシータを部下として採用。

そして喜んだのがドーラの息子たち。
なぜかって「掃除洗濯、皿洗いをしなくてすむ、そしてイモの皮むきな」と大喜び。

本当は、シータにデレデレなのだ

急に男になったねぇ

パズーは、シータを助けに行く前にドーラ親子を助けに行くなんて、先々の工程を考えているよね。
そして、後ろ手に縛られているドーラに「縄を切るから逃げて」と指図している。

すっかりドーラと対等関係

そんなパズーに対し、ドーラがポロッと漏らした言葉。

パズーの成長、著しい!

メソメソするんじゃないよ。もっとイイ船 作りゃいいんだ

パズーの「みんな無事だった?」の問いかけに「無事なもんか!わしのかわいいボロ船がトホホホ」と泣く老技師・モグラのじっちゃんに対しての助言。

ドーラは、最後まで真のリーダを発揮している。

カッコいい

おさげが、ミョウに気にはなるけどね




おかみの名言 2選

いい子じゃないか守っておやり

パズーとシータが海賊に追われ、親方の家にかくまってもらった時の場面。

ぼくも戦う!」とパズーが意気込んだ時に、おかみさんが諭すように名言を。

男の本能がめばえたか、素直にうなずくパズー

崖の上のポニョ』の時は、宗介がポニョに「ぼくがまもってあげるからね」と言っている。

まだ、子供なのにね。

誰がそのシャツ縫(ヌ)うんだ

海賊一家に追われていたパズーとシータは、職場の親方に助けを求めると、敵対同士が上半身の筋肉自慢を始めたのだ。

親方のシャツは「バリバリッ」と。

すかさず、おかみさんが放った言葉。

ガックリ、筋肉自慢より現実か。

鉱山列車・機関士の名言 1選

パズー仕事さぼってデートか?

海賊に追われていたパズーとシータが、列車に飛び乗ると間髪(カンパツ)を入れずに上記の言葉が飛んできたのだ。

その後、機関士のおじさんはドーラ一家の海賊と分かると、逃げるにげる。

ところで、パズーって大人から妙(ミョウ)に愛されているような気がするよね
結局、海賊一家まで仲間にするんだもんなあ〜。

パズーの言動には、うそやごまかしがなく真心がこもってる。

ポムじいさんの名言 1選

ゆうべから石が妙に騒ぎおってな

ラピュタ

石ばかり相手に暮らしてきたポムじいさんの疑問が、解決した瞬間である。

シータの飛行石を見てのこと。
どおりで石が騒ぐわけだ」と発言。
地下の地面や天井のあちこちは、鉱石がキラキラと輝いている。

さらにポムじいさんは、「力のある石は人を幸せにもするが、不幸をまねくこともよくあることなんじゃ」と。
さらに追い討ちかけるかのごとく「ましてその石は人の手が作りだしたもの」と意味深な言葉を。

人が作るものに完璧な物など無い」とでも言いたげ。

大佐・ムスカの名言 1選

3分間 待ってやる

パズーがシータを助けるために「シータと二人きりで話がしたい」とムスカに要求した時の返答。

まさか、3分間が命取りになるとは夢にも思わなかったはず。
パズーとシータが放った亡びの言葉「バルス」がムスカを破滅に追い込んだのだ。

油断大敵か!?

おかげでパズーとシータは助かったけどね。




あとがき

ラピュタ

三鷹の森ジブリ美術館』へ行こう。

屋上には、自然を愛しラピュタを守っていたロボット兵がいるよ。
今は、ジブリ美術館を守っているんだね。

もしや、屋上は“天空の城”ということ?
確かに、庭園になってる。

びっくりクリクリ目玉焼き『三鷹の森ジブリ美術館』は、ロボット兵を守り神にしたんだね。

ねぇ、ママおしえて

そういうことは、自分で考えるんだッ

トホホホッ

それでは、さよならサヨナラ